求人探しついでに姫路でのんびりしましょうか【ひめ休み】 > 姫路の楽しい場所 > 観光におすすめ > 姫路で観光におすすめならば姫路博物館
姫路の古い街並みの中に佇む姫路博物館。ひめ休みでは、そこの観光をオススメ!ぜひ行って頂きたい!そんな場所なのです。姫路博物館は、旧市街の中にございます。建物は横浜銀行の姫路支店として1930年に建造されたもの。古いながらも重厚で、当時の雰囲気を彷彿とさせるような佇まいです。その建物、現在は国の有形文化財として認定を受けているほどなんですよ。博物館内部には、国宝である銅鐸や銅銭をはじめとする、多くの著名な文化財が所蔵・展示されています。
昔っぽさが大好きで、観光や街めぐりも、昔っぽさの残る所ばかりを目指してきました。今回は、正直、建物にはそんな古臭さを感じることができず、少しがっかりしていたんです。確かに建造は1930年でスゴイんですが、あまりに立派に作り過ぎてて、どこにもレトロ感が漂っていないんですよ(笑)「あ~、ハズれかな~」なんて思っていたら、中に入ってビックリ!銅鐸や銅銭のその雰囲気にやられてしまいました!!悠久の時の流れをじんわりと味わうことが出来た、素晴らしい観光となりました。
写真が趣味で日本各地を回っています。今回は国の有形文化財である建物を撮りたくて訪れました。もちろん、博物館内は撮影禁止ですが、建物の外観は取り放題!すばらしい風情に大満足の撮影ができました。